2010年5月 8日 (土)

報告

報告
昨日のウエイトトレーニング中に寒気と手足の痺れを感じて夜からやっぱり発熱して焦ってます(゜_゜


大事な時なのに…


今の体温37、1度

ドンマイ…


とりあえず早く治します!

話しは変わって、ロンドンオリッピックに向けてのトラック中距離の強化育成選手に選ばれました!

トレーナーさん、練習仲間はもちろん、日本1練習しやすい環境を作ってくれている京王閣株式会社、11市競輪事業組合の皆様のおかげだと思っています!

競輪以外の事なのでblogでの報告とさせて頂きました!

今月14日からは京王閣競輪ナイター開催が始まります!

バンク改装後初の開催です!癖もなく走りやすくてとても綺麗なバンクです!


場内イベントも沢山ありますので是非、京王閣競輪場に来て盛り上がって下さい!!


競輪もビールもやっぱ生でしょ(^^)

2010年5月 2日 (日)

反省

応援してくれた皆様、声援ありがとうございました。
9ヶ月ぶりの一着に舞い上がってしまいました(>_<)


反省して次から頑張りますので、応援よろしくお願いしますm(__)m

2010年4月26日 (月)

ぜはっ(>_<)

ぜはっ(>_<)
ぜはっ(>_<)
ぜはっ(>_<)
ぜはっ(>_<)
ぜはっ(>_<)
どもっ!最近題名がビミョーなよしおです(゜_゜

昨日はグリーンドーム前橋のチャレンジザオリンピックに参加!

種目は4Km個人追い抜き!


今回の目標タイムは4分50秒!


半周ずつキッチリタイム設定して3Kmまでは予定よりちょっと順調な3分38秒で通過するも勝負処の最後の1Kmでスパートしきれず4分53秒で4位!

本番まで3週間位!

ラスト1Kmをしっかり強化しましょ!

今回は同期が一杯来てたよ、てか期別でいうとぶっちぎりで沢山いたね(^^)


90期は皆マジメです!


写メはローラー乗ってる時に通りかかった宮城の早坂をとっ捕まえてパチリ。

目つぶってやんの…

あとはヒゲのトモチカと妹ちゃん達(ひろぽん、ちっち、ともきち)っす(^^)

2010年4月24日 (土)

嘘でも言っちゃ嫌ぁー!

嘘でも言っちゃ嫌ぁー!
嘘でも言っちゃ嫌ぁー!
嘘でも言っちゃ嫌ぁー!
いやいやいやいやf^_^;

お疲れ様です!

題名に意味は全くございませんm(__)mただ言いたいだけです!

久留米より無事帰宅しました!


帰りの空港でも豚骨ラーメンたべちったよ!


豚骨中毒!

うーん、ぶーでー(゜.゜)ー

着は3、4、5ダァーッ!

初日には捲りもでたし悪くはないけど三日間通して思い切りのいいレースができてない近況…


準決勝4着の多さはマヂどんまい(>_<)

写メ、こないだblogで紹介した77期晴山先輩が夕食後に入れてくれるコーヒーの紙コップ〓


きゃわいーf^_^;


今開催は若手も多くて楽しくてあっという間だった!

なんか名言も一杯あったんだけど笑いすぎて忘れちゃった!

んなわけでかなりお疲れもようですけど明日はグリーンドーム前橋でやるチャレンジザオリンピックにて4Km個人追い抜きやってきます!

全プロ前の力試し!

頑張ってきます(^^)

2010年4月19日 (月)

豚骨ラーメン(^^)

豚骨ラーメン(^^)
最高ですなf^_^;


東京にもチラホラ豚骨ラーメンあるけどやっぱ九州は最高(^^)

てなわけで明日からの久留米競輪F1に参加するため久留米に来て前泊してます!

飛行機がなかなか飛ばず疲れて眠いので寝ます(´Q`)。oO

みじかっΣ(゜ロ゜ノ)ノ

おやすみヾ(´〜`)ゞ

2010年4月18日 (日)

三郷♪三郷♪三郷♪三郷♪

三郷♪三郷♪三郷♪三郷♪
三郷♪三郷♪三郷♪三郷♪
三郷♪三郷♪三郷♪三郷♪
待ちに待ったmihimaru GTのライブ行ってきた(^^)

三郷1時間で着いた!意外と近いでやんのf^_^;

会場は三郷市文化会館!

中学校の合唱コンクールをやるようなちょっと小さめな会場だったから凄い近くで見れた(^^)


ここぞとばかりにグッズを買いあさる!

タオルはライブ中に振り回す用!


気分上々の時に吹っ飛んできた紙テープ!

あとはバーカーじゃなくてパーカー(^^)

ヒロコの目がハートマークぅ♪

かっわっいいーw(゜o゜)w


そんなわけでまだフワフワしてますが今日からは現実に戻って練習行ってきます!

2010年4月16日 (金)

寒いっすね(>_<)

寒いっすね(>_<)
4月とは思えない寒さの最近!

皆さんいかがおすごしでしょう?

と真面目な前置きは置いといてぇーf^_^;

只今スタホの真っ最中(^^)

なかなかメダル増えねぇ(゜_゜

練習の方はというと昨日今日と京王閣にて一日こもってウエイトとひたすらローラーに負荷かけて5分の持久走(>_<)


何本やったか記憶にない(゜_゜

んなわけで酸素不足なんでバイビーf^_^;

2010年4月10日 (土)

特訓終了(>_<)

特訓終了(>_<)
特訓終了(>_<)
特訓終了(>_<)
特訓終了(>_<)
特訓終了(>_<)
夢と希望の国、伊豆修善寺より無事帰宅しました!

デルニーを所々使ってだけど何本4000メートル走ったことか…おえっ

目を閉じればDHバーとバンクが見える


あまりに疲れすぎて帰ってきた瞬間今まで4時間ばかし爆睡!

けどそんだけやってもまだまだスキル不足だし力不足(>_<)

4000メートルは動作がゆっくりなんだからもっとロスなくペダルに力を伝えられる様な体の使い方ができるようにならないとね!


写メは250バンク!


この高角度を伝えたかったんだけど微妙だね。

あまりの角度の為コーナー部分のGが半端じゃなくて首が凝りまくり!

あとは走りながら半周のタイムを伝えてもらうための無線!

せっかくだから無線を付けて作り笑顔でぱしゃり!

てなわけでしばらくは疲れをとる事に専念f^_^;

ばいにゃー

2010年4月 9日 (金)

伊豆の国修善寺♪

伊豆の国修善寺♪
デルニー誘導やりにサイクルスポーツセンターに来てます(^^)

にしても昨日の修善寺の気温は7ー9度で風もぴゅーぴゅー!さびぃ(゜_゜


しかぁしぃ2ヶ月振りにデルニーを使った練習はとても充実して自力では追い込めないところまで追い込めました!

体に4000メートルを染み込ませる為午前中4000メートルを3本、午後も同じく3本で計6本(^^)


今日も頑張ります(^0^)/

ばいにゃ(゜_゜

2010年4月 7日 (水)

でけた

でけた
こないだ衝動買いしたコリマの車輪を組んでみました(^^)

うーん!そそるねぇー(゜レ゜)

特に後輪のカラカラした音最高!


これリムがカーボンだからブレーキシューもカーボン用に交換(^^)


この作業がなかなか面倒くさかった(>_<)

んなわけで本日京王閣バンク最終の試走!

前回の凸凹部も完璧に良くなり明日からウオークトップ塗りだそうだす!


早く完成きぼんぬ(^_^)

メッセージ

レースが楽しくて楽しくて仕方ありません!
尊敬している人は後閑選手です。追い込み中心な自在型になりたい。
見ていてください!

プロフィール

【気分上々☆日記】
朝倉選手

朝倉佳弘 ASAKURA YOSHIHIRO
東京都・競輪選手・90期
1980.11.3生 蠍座 二黒 A型
166.0cm  70kg
好きな車番は1番
好きな女性のタイプは
明るくて何事にも頑張る人
2002/2003
全日本アマチュア選手権
ケイリン優勝
2002
国民体育大会
ケイリン優勝
2002
全日本学生選手権
スプリント優勝

検索フォーム