ガールズケイリン
2014年5月29日 (木)
ガールズケイリンコレクション2014前橋ステージ総選挙予選実施中!
平成26年5月31日(土)~6月15日(日)に「ガールズケイリンコレクション2014前橋ステージ」に出場する選手を決めるガールズケイリン総選挙を実施します!
詳しい内容は下記よりご覧ください。
投票は締め切りました。
たくさんのご投票ありがとうございました。
2014年5月28日 (水)
ガールズケイリン観戦ツアー第2弾ビューティー女子会を開催しました。
今回は、女子力アップを目指しジェルネイルと耳つぼの無料で体験ができるものを用意しました。
また、場内の売店から枝豆からスイーツまで様々な料理を提供してもらい5月24日(土)に開催しました。
約46名の参加をいただき、普段入ることができないバンク内で観戦を行いました。
初心者教室では、予想紙の見方や車券の購入方法を学び、初心者の方に競輪の楽しみ方を知ってもらうため、第1レースに一着予想ゲームを行い、ガールズケイリンでは2レースともに1着を的中した方に500円分のクオカードをプレゼントしましたが、講師の熱い予想のもと当選者は、ほぼ全員でした。
【初心者教室の様子】
「雨宮祥子」氏を講師にお招きし、近藤恵子氏との連携はお笑いの掛け合いをおもわせるような楽しい教室となりました。
【ビューティー女子会の様子】
フルーティ カーリー様からご協力いただき、参加者の中から抽選した6名にジェルネイルを実施しました。
また、体験希望者全員に肩こり・ダイエットや不眠などに効果がある耳つぼを実施しました。耳ツボにつけるアクセサリーがとてもかわいかったです。
フルーティ カーリー様ご協力ありがとうございました。
【お食事の様子】
バイキングスタイルにてご自身でお好きなものをお取りいただけます。
【バンク内観戦の様子】
人数が多かったので、2組に分かれて6Rと7Rのガールズケイリンをバンク内で観戦し、レース終了後は中央走路で選手をお出迎えしました。
その後、1着選手と記念撮影を行いました。
場内の売店さんからおでんのほかにデザート等を提供してもらいました。
お食事メニュー:
店名 | メニュー | 写真 |
まくりや | 串カツ・枝豆 | ![]() |
くるみの木 | モツの煮込み 焼きバナナのソース・アングレイズ |
![]() ![]() |
麺王 | シューマイ・すいか | ![]() |
ケンエイ | 手作りシリアルバー フルーツ |
![]() |
亀甲亭 | 若鶏竜田揚げ 一口豚ヒレカツ |
![]() |
ひふみ | フルーツ盛合せ | ![]() |
ラ・メール | 冷し中華麺 コーヒーゼリー |
![]() |
なつみ | 肉と野菜の盛合せ 魚と野菜の盛合せ |
![]() |
きくや | 焼きおにぎり | ![]() |
ウィスタリア | 若鶏の甘酢あんかけ おしんこ |
![]() |
飲みながら、食べながら予想を聞きながら楽しく競輪を遊んでいただけました。
2014年5月 2日 (金)
ガールズケイリン短期登録選手の特別選手紹介を実施しました。
4月26日(土) 14時45分からバンク内でミリアム ベルテ選手(ドイツ)とエレナ カサスロイヘ選手(スペイン)の特別選手紹介を行いましたので、その模様を掲載します。
ガールズケイリンの決勝レース(4月28日第9レース実施)は、
短期登録選手が奮闘とし1位と2位を独占した結果となりました。

ベルテ選手とカサスロイヘ選手のサインプレゼント
京王閣競輪場のレース出場を記念して選手のサインをプレゼントします。
ご希望の選手をお選びいただき、応募フォームにて申込みしてください。
当選は賞品をもって代えさせていただきます。
【ベルテ選手とカサスロイヘ選手のサイン及びプレゼント枚数】
・ミリアム ベルテ選手(ドイツ)2枚
・エレナ カサスロイヘ選手(スペイン)2枚
当選は賞品をもって代えさせていただきます。
応募期限
平成26年5月31日午前0時まで
http://www.keiokaku.com/camp/present_form_girls_s.html
・スマートフォンの方はこちら
http://www.keiokaku.com/sp/cp/present_form_girls_s.html
・携帯の方はこちら!
http://www.keiokaku.com/m/cp/present_form_girls_s.html
2014年4月30日 (水)
ガールズケイリン観戦ツアー第1弾春のスイーツ女子会を開催しました。
今回は、ホテル グランパシフィック LE DAIBAより、40年を超え変わらぬ製法で受け継がれた「パシフィック伝統のチーズケーキ」をご用意しました。
また、美味しいスイーツのほかに場内の売店から様々な料理を提供してもらい4月26日(土)に開催しました。
約50名の参加をいただき、普段入ることができないバンク内で観戦を行いました。
初心者教室では、予想紙の見方や車券の購入方法を学び、初心者の方に競輪の楽しみ方を知ってもらうため、第1レースに一着予想ゲームを行い、ガールズケイリンでは2レースともに1着を的中した方に500円分のクオカードをプレゼントする予定でしたが、的中者が居なかったため、12Rの1着予想に替えました。
【初心者教室の様子】
「だいまじん」氏を講師にお招きし、笑いをとりながら競輪をわかりやすく説明していただきました。
【お食事の様子】
バイキングスタイルにてご自身でお好きなものをお取りいただけます。
【バンク内観戦の様子】
人数が多かったので、2組に分かれて6Rと7Rのガールズケイリンをバンク内で観戦し、レース終了後は中央走路で選手をお出迎えしました。
その後、1着選手と記念撮影を行いました。
場内の売店さんからおでんのほかにデザート等を提供してもらいました。
お食事メニュー:
飲みながら、食べながら予想を聞きながら楽しく競輪を遊んでいただけました。
2014年4月 8日 (火)
ガールズケイリン観戦ツアー第5弾春のスイーツ女子会を開催しました。
今回は、開催日が22日ということで、22日は『ショートケーキの日』ということからザ・プリンス パークタワー東京「ブーランジュリートーキョー」のショートケーキをご用意しました。
また、美味しいスイーツのほかに場内の売店から様々な料理を提供してもらい3月22日(土)に開催しました。
応募者多数により、会場を変更し約50名の参加をいただき、普段入ることができないバンク内で観戦を行いました。
初心者教室では、予想紙の見方や車券の購入方法を学び、初心者の方に競輪の楽しみ方を知ってもらうため、第1レースに一着予想ゲームを行い、ガールズケイリンでは2レースともに1着を的中した方に500円分のクオカードをプレゼントする予定でしたが、的中者が居なかったため、12Rの1着予想に替えました。
【初心者教室の様子】
競輪をわかりやすくそして熱く雨宮祥子講師が説明しています。
いつもは平塚競輪場でMCをしている佐藤さやか先生や伊東温泉競輪場で実況をしている鈴木佳文先生が助っ人で参戦していただきより白熱した教室となりました。
鈴木佳文先生には、生実況をしていただきより臨場感のある教室となりました。
【お食事の様子】
バイキングスタイルにてご自身でお好きなものをお取りいただけます。
【バンク内観戦の様子】
人数が多かったので、2組に分かれて6Rと7Rのガールズケイリンをバンク内で観戦しました。
場内の売店さんからおでんのほかにデザート等を提供してもらいました。
お食事メニュー:
店名 | メニュー | 写真 |
まくりや | 梅しそ大根甘酢漬け おしんこ・枝豆 |
![]() |
くるみの木 | トラウトサーモンのカナッペ 五目ちらし |
![]() |
麺王 | おでん盛合せ 生野菜とくらげの酢の物 |
![]() |
亀甲亭 | スパゲティーナポリタン | ![]() |
ひふみ | フルーツ盛合せ | ![]() |
ラ・メール | サンドウィッチ(ミックス) オードブル& 自家製カスタードプリン |
![]() |
なつみ | 肉と野菜のオードブル 魚と野菜のオードブル |
![]() |
きくや | 焼きおにぎり | ![]() |
ウィスタリア | くりおこわ お新香盛合せ |
![]() |
飲みながら、食べながら予想を聞きながら楽しく競輪を遊んでいただけました。
2013年9月29日 (日)
ガールズケイリン観戦ツアー第3弾夏のビール女子会を開催しました。
調布の地ビール・世界のビールそして生ビールをご用意しまして「夏のビール女子会」を8月17日(土)に開催しました。
応募者多数により、会場を変更し約50名の参加をいただきました。
当日は、日本競輪選手会東京支部所属の「川上真吾選手」と「河村雅章選手」が参加をしていただき、選手しか知らない世界をお話ししていただきました。
他にも普段入ることができない検車場の見学やバンク内観戦などを行いました。
サプライズゲストして、おかもとまりさんや360°モンキーズが参加していただき、盛り沢山なイベントとなりました。
初心者教室では、予想紙の見方や車券の購入方法を学び、初心者の方に競輪の楽しみ方を知ってもらうため、第1レースに一着予想ゲームを行い、ガールズケイリンでは2レースともに1着を的中した方にプレゼントを差し上げました。
また、浴衣で来場され方には500円分のクオカードをプレゼントしました。
【初心者教室の様子】
競輪をわかりやすくそして熱く雨宮祥子講師が説明しています。
競輪観戦をしていますが、当たりましたか。
【競輪選手との交流】
選手紹介から始まり、参加者との交流をしました。
【バンク内観戦の様子】
人数が多かったので、2組に分かれて5Rと9Rのガールズケイリンをバンク内で観戦しました。
ビールにあう料理を場内の売店さんから提供してもらいました。
お食事メニュー:
店名 | メニュー | 写真 |
まくりや | 夏の三点盛り (梅しそ大根、枝豆、キムチ) |
![]() |
くるみの木 | 鶏のトマト煮 | ![]() |
麺王 | 若鶏甘酢あんかけ (野菜入り) |
![]() |
食い処 月亭 | ピリ辛牛筋スープ | ![]() |
ケンエイ | タコス | ![]() |
ひふみ | 春巻きと バンバンジーと スイカ |
![]() |
ラ・メール | サンドイッチと 付け合せ |
![]() |
なつみ | 蒸し鶏彩り野菜と 海老&イカのマリネ |
![]() |
きくや | 焼きおにぎりと 串もつ煮 |
![]() |
ウィスタリア | 果物&お新香 盛り合わせ |
![]() |
女性に好まれるように野菜を中心にさっぱりしたものを用意しました。
飲みながら、食べながら予想を聞きながら楽しく競輪を観戦しました。
次回の女子会は、1月26日(日)を予定しており、ご参加お待ちしております。
2013年7月24日 (水)
第56回オールスター競輪(GI)及びガールズケイリンコレクション2013京王閣ステージファン投票結果発表記者会見を実施
7月23日京王プラザホテルにて第56回オールスター競輪(GI)及びガールズケイリンコレクション2013京王閣ステージファン投票結果発表記者会見が行われました。
記者会見にはオールスターファン投票第1位の村上義弘選手(京都・73期)とガールズケイリンコレクション2013京王閣ステージファン投票第1位の加瀬加奈子選手(新潟・102期)と第2位の石井寛子選手(東京・104期)が登場。記者会見では司会の中野浩一さんとのやりとりで場内は大いに沸きました。
3選手はドレスアップして記者会見に登場しましたので、その模様を掲載します。
・3人並んでのショット

・各ファン投票第1位同士の2ショット

・ガールズケイリンコレクション2013京王閣ステージファン投票第1位及び2位の加瀬加奈子選手(新潟・102期)と石井寛子選手(東京・104期)の2ショット

ファン投票の結果はこちら
2013年5月23日 (木)
選手ブログ「KEIO GIRLS」リニューアルについて
東京オーヴァル京王閣のガールズ選手によるブログ「KEIO GIRLS」がガールズ2期生3名(石井寛子選手、石井貴子選手、井上玲美選手)を加えてリニューアルします!
5月27日(月)から更新いたしますので、ぜひご覧ください!

2013年5月17日 (金)
デヴィ夫人が京王閣に来場!!
GyaO!「NO KEIRIN ,NO LIFE」のロケが、5月16日(木)に当競輪場で行われました。
NO KEIRIN,NO LIFEは、毎回『新しい企画、新しいゲスト』の競輪番組で、今回は「やまとなでしこの第一人者」デヴィ夫人にご出演頂き、ガールズケイリン2期生「石井寛子選手(東京・27歳)石井貴子選手(東京・25歳)井上玲美選手(東京・25歳)小坂知子選手(岐阜・27歳)」となる104期生のデビューに合わせ、デヴィ夫人による104期生の心技体チェックをして頂くロケとなりました。
5月27日(月)に動画が配信予定ですので、詳細は、http://gyao.yahoo.co.jp/をご覧になってください。
【ガールズ2期生4人の普段着】
(左から順に井上玲美選手、石井寛子選手、小坂知子選手、石井貴子選手)
【デヴィ夫人にファッションチェックを受けている模様】
【デヴィ夫人と集合写真】
【京王閣所属 ガールズケイリン2期生の自転車】
3選手が実際レースで使用する自転車が今回のロケで撮影できましたので、掲載させていただきます。
(石井寛子選手の自転車)
(石井貴子選手の自転車)
(井上玲美選手の自転車)
2013年5月14日 (火)
石井寛子選手デビュー戦完全優勝!!
5/10~5/12に当競輪場でガールズケイリン2期生のデビュー戦が行われ、石井寛子選手が3日間ともに1着を獲り、完全優勝しました。
昨年、当競輪場の所属選手である中村由香里選手もデビュー戦を当競輪場で行い、完全優勝しました。
井上玲美選手は健闘惜しくも着外となりましたが、今後の活躍に期待したいと思います。


最終日のレース映像は、こちら
5/11~5/13に松戸競輪場でデビュー戦を行い、石井貴子選手が2日目に初勝利しました。決勝戦は果敢に攻め4着となりましたが、初勝利を経験したのは今後の糧になると思います。
当競輪場の所属ガールズ選手は5人となり、中村由香里選手・後閑百合亜選手・石井寛子選手・石井貴子選手・井上玲美選手です。
5月末には、ブログ「京王閣の華となれ KEIO GIRLS」が二期生を加え、5人となります。いろいろな情報がご覧になれると思いますので、ご期待下さい。
写真撮影は、鈴木 義和氏より提供