ウェブログ
2025年4月 2日 (水)
2025年3月18日 (火)
2025年1月16日 (木)
石井貴子
今年もどうぞよろしくお願いします♫
京王閣のYouTube「競輪選手がチャレンジしてみた」動画で、児童養護施設にお邪魔してきました!次回アップされると思うので、ぜひ見てくださいね😊
調布の施設にはなんと約120人の子どもたちがいると聞いたので、お菓子を用意しました✨すごい量になりました😂
ドーーーーン
施設の方にお話伺ったり、子どもたちに楽しく明るく接していただいて、自転車に興味深々になってくれたり、子どもたちのパワーを頂きました✨とても楽しい時間でした😊知らなかったことたくさんあって、勉強になりましたし、いろいろ考えることがありました。なかなか言葉にして伝えるのは難しいですが
それから、児童養護施設に伺ったこともあり、前から興味あった「大きな家」という映画も見に行きました。施設に生活してる子どもたちを撮ったものです。斎藤工さんが企画プロデュースしたもので、配信やディスク化することない映画で、映画館でしか見れないものになっています。
実際に子どもたちや職員さんがどう生活してるのかわかりますし、子どもたちの成長過程やその時の心情などが映されていました。
知らないことを知ることって大事なことだなと思いました。良かったら(我々のYouTubeも)映画も見てみてください😌オススメの映画です😌
2025年1月 2日 (木)
ささきあや🎍
🐍2025🐍
ブログを読んでいる皆様、明けましておめでとうございます🎍✨✨✨今年もよろしくお願いいたします🙂↕️💓
毎年、1年てあっという間だな〜と言っています笑また、ここ数年は競輪場で年末年始を過ごすことが多かったので大晦日もお正月も家にいたのは久しぶりでした🙋♀️
12月には久しぶりに山形の祖父のところに行きました🍒雪国なのですーごく寒かったし雪も積もってました⛄️
昨年は東京支部に移籍をし環境の変化もありましたが周りの方のおかげで元気に過ごすことができました。ありがとうございました。
今年の目標は優勝すること!!!
早く達成できるように頑張ります🔥
そして、、、
寛子さんのガールズGP優勝とっても興奮しました!!😆すごすぎますね、、、本当におめでとうございます!✨✨✨
2025年、もっと活躍する姿を皆さんに見て頂けるようにより一層頑張ります!
改めて今年もよろしくお願いいたします。
↑この写真を現像して祖父の家に貼ってきました
2024年11月25日 (月)
2024年10月28日 (月)
イシイタカコ
京王閣ゴールドカップレース開催中です!
明日は決勝戦!!
東京勢みんな最後まで頑張って欲しいですね✨
28日は、イベントに参加させてもらいました!
YouTubeやCS放送に出演したり、ガーデンシアターでトークショーしたり、選手会ブースでお手伝いしたりしました!
一緒に出演した長谷川飛向くんがキャラおもしろすぎて楽しかったです😂
トークショーに来ていた牧野ステテコさんもワットバイクに挑戦していただきましたよ😆
本日もたくさんご来場いただいて、ファンの方やお客さんと触れ合えたり、頑張れよと言われたり、嬉しかったです♫
ありがとうございました!!
選手会ブースでは、ワットバイクチャレンジをやっていたり、東京ガールズのステッカーやキーボルダー、ガールズケイリンの2025年のカレンダーなどなど販売していたりします♫
明日29日までやってますのでぜひ遊びに来てください〜
2022年10月31日 (月)
石井貴子
明日の11/1まで京王閣記念ゴールドカップレースやってますので、どうぞご来場よろしくお願いします🎵
明日は柿本大貴選手と、少しばかりトークショーやスタジオ出演などしますので、そちらもお楽しみに( • ̀ω•́ )✧
それから、明後日の11/2はBSチャリロトよしもとに出演します!ミッドナイト時間で22:00~23:00くらいですので、良かったら見てください☆
最近は北陸や東北の遠征だったので、行きや帰りに美味しいもの食べるのがご褒美時間です😍
↑福井に行った帰りに金沢経由で帰ったので、金沢おでんや、白えびやらカニやら、最高でした✨
↑青森はミッドナイトだったので、行きにお昼は定食屋さんで、
うにいくら丼と、ホタテ貝焼きみそ♡
↑帰りはのっけ丼♡
ホタテと大間のマグロなどなど。なんか、ピンクばかりになってしまった…
カキが美味しすぎて、、
ふたつ追加😂
満足しました🎵
青森は今年最後の開催だったので行けて良かったー╰(*´︶`*)╯
2022年3月17日 (木)
2021年12月31日 (金)
石井貴子
ブログ投稿遅くなりました💦
11月から12月に怒涛のレース続きで忙しく過ごしていましたら、
今年もあとわずか数時間となっていました。
はやい。。
たくさん書きたいことはあったんです🎵
まず、
11月の小田原の2日目に100勝することができました✨✨
500勝しそうな人もいるので、ただの通過点ではありますが、今年は一着回数が今までで1番多いので、今年100勝できたことは、私にとって大事なことだなと思っています☆
それから、
11月の弥彦で完全優勝することができました✨✨
弥彦競輪場はですね、優勝商品がとても豪華なのです😆🎵
髪がキレイになるヘアアイロンや弥彦のワイン、
弥彦の新米など、たくさんいただきました✨
弥彦で優勝して、お米を持って帰るのが1つの優勝目標でしたので、とっても嬉しいです✨
(あと優勝目標としては、平塚のシャンパンファイト!!ぜひやってみたいものです💃)
もちろん、自分用に日本酒と、
美味しいとオススメされた梅酒、
雪男のとっくりとおちょこと袋が可愛すぎて、
つい買ってしまいました🎵
見るだけでワクワクする💓ニヤニヤしながら日本酒飲みます😳
あとは、消えてしまう前に保存しておこうと思いまして、、笑
直近4ヶ月で、バック本数が30本とることができました✨✨
気にせずやっていましたが、
なかなか見れない30という良い記録が残せました🎵
今年は、良い年になりました‼️✨
たくさんの応援ありがとうございました☺️
来年もよりパワーアップできるよう精進して参ります🎵
良いお年をお迎えください☆
2022年もよろしくお願いします(♡˙³˙)
(撮影時のみマスク外してます)
京王閣2日目に応援に来てくれました、
えみんつぇる♡と、かんなちゃん♡
勝利の女神です✨
かわいすぎる〜♥
2021年8月27日 (金)
石井貴子
いつも応援ありがとうございます!
東京支部カレンダー2022の予約販売が始まっています!
今年は10月10日まで事前予約となります。
例年通り、立川競輪場・京王閣競輪場でも無料配布がありますが、
サイン入りカレンダーが欲しい方はぜひURLから購入して下さい♪
https://techs.co.jp/keirincalendar2022/contact/
ご確認のほどよろしくお願い致します。
カレンダー撮影時のオフショットです☆
それから、
昨年競輪選手を引退されましたの高橋大作さんが、
【健身塾】というスポーツジムを開業されました✨
写真のような器具を使って身体を伸ばしたり、体幹を鍛えたりできます😊
頭を使って考えながら力まずに身体を動かしたりもするので、すぐに汗かいてきますが、帰り際はいつもスッキリした身体になってます🤗
力まないことや体幹を鍛えることは自転車に繋がっているのを感じますし、
それだけでなく、リラックスできて疲れを取ることもできるので、
私にとってすごくいいトレーニングです😆✨
https://kenshin-juku.jp/
高橋大作さん☺️
大作さんがそこでのいろいろなトレーニングを親身に教えてくれるので、いつも勉強になってます(*^^)ゞ✨✨
感謝です☆
レベルアップできるよう頑張りたいです(๑•ᴗ•๑)♡
102期
【中村 由香里】
1981.03.09生 魚座 166.7cm
趣味は自転車・スポーツ観戦
好きな車番は1番
メッセージ
京王閣で輝く選手になれるように、一走一走、全力出し切って走ります。応援よろしくお願いいたします。
104期
【石井 寛子】
1986.01.09生 山羊座 160.2cm
趣味はスポーツ観戦
好きな車番は1番、2番、3番
メッセージ
お客様におもしろいと思ってもらえるように走ります。応援よろしくお願いします。
【石井 貴子】
1988.02.16生 水瓶座 166.0cm
趣味は旅行、インドカレーを食べる
好きな車番は1番、2番
メッセージ
常に感謝の気持ちを忘れずに日々精進していきます!!
皆様ぜひ京王閣にガールズケイリンを見にきてください!
112期
【梅川 風子】
1991.03.01生 魚座 158.0cm
メッセージ
魅せる走りを目指しています!是非、先頭で風を切る音を聞きに来てください。応援して頂けると嬉しいです。
116期
【佐々木 綾】
1999.06.27生 蟹座 171.5cm
118期
【岡本 二菜】
1997.08.15生 しし座 161.2cm
京王閣フォルテッシモ
リンク
QRコード
[KEIO GIRLS]
携帯サイト